寺町とランチの関係

京都の寺町と、日本のランチについて解説するブログ。

ランチボックスの紹介

ランチタイムといえば、2段になったお弁当箱を開けて、1段目にはびっしりと敷き詰められたごはん、2段目にはウインナーや卵焼きなどのおかずが入っているというのが定番です。しかし、最近ではランチタイムに持参するお弁当箱も進化を遂げています。熱々のスープやカレーをそのまま入れていくことのできるお弁当箱も発売されています。朝早いサラリーマンやOLに大人気で、昨日作ったカレーやレトルトカレーを朝温めて詰めるだけなので、とにかく簡単という点が好まれているようです。

 


そして、今年また新しいランチボックスが人気です。具だくさんのサンドイッチをたっぷりと詰めることができる進化系ランチボックス「パーネパッコ」です。中身がたくさん詰まった具だくさんのサンドイッチを縦に2つ、また横に3つ切るときれいに収まるサイズに設計されています。パーネパッコは発売前である展示会の頃から既に話題になっていました。インターネットの通販サイトなどでは、売り切れ状態が続いています。
デザインも豊富でとにかくおしゃれでかわいいのが特徴。素材はポリプロピレン製なので、何度でも洗って繰り返し使用することが可能です。

 

サンドイッチを食べ終わったあとはコンパクトに畳むことができます。付属されているランチバンドでまとめれば、かさばることなく自宅へ持って帰ることができます。新社会人になって朝お弁当を作るのがつらいという人も、簡単なサンドイッチを作って手軽に持参することができます。

 


レンジにも対応しているので、温かな状態で食べることも可能です。「パーネパッコ」、ひとつは持っていたいと思えるランチボックスですね。